舌で健康診断!? 6東洋医学のお話2014.04.242010.07.16舌の先を上の歯の根元に当てるように反り返らせると、血管である静脈というものが見れます。正常ならほんのり紫色で太すぎず、細すぎずという感じです。静脈が黒っぽくて太く膨らんでクネクネ蛇行していれば、血液の汚れによる血行障害があると考えられます。そのため、脳出血や脳梗塞、心筋梗塞、狭心症、痔、子宮筋腫、肝炎などの血行障害が原因となる病気になりやすい状態ですよと体は教えてくれています。そのような方は、早期に生活習慣を見直して、改善すると病気を未然に防ぐことができます。